フリーメールやブラックリストなど、登録制限のかかっているアドレスを入力するとこのメッセージが出ます。
なお、Yahoo!BB会員用メールの場合「ユーザー名@yahoo.co.jp」では登録できませんが、「ユーザー名@ybb.ne.jp」でなら登録することができます。 (Yahoo!BB会員用以外のYahoo!メールでは、たとえプレミアムであっても登録できません)
また、イースターを退会した直後に同じメールアドレスで登録しようとするとこのメッセージが出ることがあるようです。何日か待ってから登録すれば大丈夫のようですが、それでも駄目ならWebmasterさんにメールで事情を説明して、発行できるようにしてもらってください。
宛先はinfo@easter.ne.jpです。
1つのメールアドレスで複数のアカウントを取ることはできません。
身に覚えのない場合は、ご家族などがそのメールアドレスでイースターに登録していないかどうか確かめてみてください。
また、以前そのメールアドレスでイースターに登録していたことがあると、退会後でもこのメッセージが出ることがあるようです。その場合は、Webmasterさんにメールで事情を説明して、発行できるようにしてもらってください。
宛先はinfo@easter.ne.jpです。
別の人が既にイースターでそのユーザー名を使っていると、そのメッセージが出ます。
残念ですが、他のユーザー名で登録してください。
ユーザー名の記入漏れだけでなく、使えない文字が含まれているときもこのメッセージが出るようです。
全角文字やハイフン(-)、アンダーバー(_)などが含まれていないかを確かめてください。
文章どおり、ユーザー名かパスワードを間違えて入力しているときに出るメッセージです。
登録完了メールなどからコピー&ペーストしてもこのメッセージが出ることがありますが、多くは末尾にスペースが入ってしまっていることが原因です。ユーザー名の末尾やパスワードの文字数を確認し、もしスペースが入っていたらそれを消してください。
パーミッション設定によりファイルへのアクセスが許されていないときに出るメッセージですが、この場合はサーバ側にトラブルが生じているか、何らかの理由でアクセスを遮断しているものと思われます。
ユーザーからはどうしようもないので、復旧を待ちましょう。
サーバの調子が悪いとこういう表示が出るようですが、もう一度入り直せばうまく表示されることも多いです。
ログインしている人が多すぎるなどの理由で、サーバが負荷に耐えられなかったものと思われます。
週末や休日、休前日のログインはなるべく避けましょう。
アクセス解析やファイルマネージャーなどを動かしているCGIプログラムに何らかのエラーが起こったものと思われます。
「このエラーメッセージと、エラーの出た日付・時間をwebmasterにメールで報せてください」というような意味の英文が表示されることがありますが、基本的にユーザーからはどうしようもないので、復旧を待ちましょう。
何らかの原因で、CGIプログラムが動かなくなったものと思われます。
基本的にユーザーからはどうしようもないので、復旧を待ちましょう。
使えないファイル名を入力すると、このメッセージが出てきます。
ファイル名に使える文字は、以下の通りです。(すべて半角)
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghijklmnopqrstuvwxyz1234567890_-
ファイル名に日本文字や全角英数字、スペース、ドットなどを使っていたり、正しい拡張子をつけていないとそのメッセージが出てきますので、正しく直してからアップロードしてください。
大文字(ABCなど)も普通に使えますが、できれば全て小文字(abcなど)の名前をつけることを推奨します。
○ faq_2.html
× faq_2.html (全角文字)
× よくある質問2.html (日本文字)
× faq 2.html (スペースが入っている)
× faq.2.html (ドットが入っている)
イースターでは、アップロードできるファイルの種類に制限があります。
アップロードできるファイルタイプは
.html .htm .jpg .jpeg .gif .png .css .zip .lzh .swf .dor .ico .js .csv .mel .class
のみになります。(現在のところ、.zip及び.lzhはアップロードできないようです)
また、ファイルサイズが約250KB以上のものはアップロードできません。
どうしてもこういったファイルをアップロードしたい場合は、メッセージどおり有料サービスにアップグレードしてください。
ファイルのアップロードに関するシステムに何らかの不具合が生じたものと思われます。
この状態になると、FTPによるアップロードもできなくなることがあるようです。
ユーザーからはどうしようもないので、復旧を待ちましょう。
こういう画面が出たら、URLを間違えて入力していないかどうか確かめてください。
「絶対に間違えていない」という場合は、規約違反などでアカウントが削除された可能性があります。
「404」ではなく「403」となっていることもあるそうですが、この場合はアカウントは残っている可能性が高いとのことです。
いずれにせよサーバダウンではありません。
こういう画面が出たら、URL(特に「easter.ne.jp」の部分)を間違えて入力していないかどうか確かめてください。
「絶対に間違えていない」という場合は、サーバか回線に何らかのトラブルが起こっているかものと思われます。ユーザーからはどうしようもないので、復旧するまで待ちましょう。
上記と同じ状態のときにNetscapeで出るアラートです。
上記と同じ状態のときにOperaで出るアラートです。
他の人は正常に見られるのに、特定の人にだけこういうメッセージが出ることがあります。これはDNS(Domain Name System)の浸透の差が出ている可能性があります。
ドメインはもともと数字で表されるものなのですが、それではわかりにくいので「easter.ne.jp」のような文字列に変換して使われるのが普通です。イースター(または上位サーバであるFC2)側でその変換の設定に変更があると、新しい設定の情報はちょうどクチコミ情報のように少しずつ世界中のサーバに広がっていきます。これを「DNSの浸透」といいます。
ビジターの利用しているプロバイダによっては、その情報が利用できるようになるまでかなりの時間がかかることがあり、そのため見られる人と見られない人が出てくるわけです。
もしそれが原因だとしたらDNSが浸透してくるまで待つしかないのですが、普通は数時間から数日、遅い場合は数週間かかることもあるそうです。